蕨市 公明党 埼玉県蕨市中央5-14-15

お問い合わせサイトマップ

平成25年3月蕨市議会 定例会 一般質問
一般質問

平成25年3月 高橋悦朗

1 がん検診受診率向上について
(1) 本市における各種がん検診の受診者数・受診率実態と、がん対策推進目標値の受診率50%に対する今後の取り組みについてはどのようか
(2) がんの予防や早期発見の重要性を周知するための啓発事業はできないか。また「がん予防重点健康教育」を、小・中学校ではどのように取り組んでいるのか
(3) 個別に行われている胃・肺・大腸・子宮・乳がん5種類のがん検診を男性は3種類、女性は5種類一括して受診できる「総合がん検診」制度の検討はできないか。あわせて「がん対策推進条例」制定に取り組むことはできないか
(4) 子宮頸がんの原因とされるウイルス感染の有無がわかる「HPV検査」を国の募集自治体として参加検討できないか
(5) 胃がん検診を従来のバリウムレントゲン検診からピロリ菌ABCリスク検査への導入実施はできないか

2 住民を活かした健康づくりの推進について
(1) 21世紀における第2次国民健康づくり運動(健康日本21)が公表されたが、本市での健康わらび21計画(第2次)の策定にあたり、前計画の取り組みの成果と課題、第2次の目標と計画はどのようか
(2) 県は、住民の健康づくりを支援する「健康長寿サポーター」の養成に取り組むことになっているが、本市での「健康づくり推進委員」とは、どういう役割なのか
(3) 住民を活かした健康づくりの推進による効果はどうか。また国保医療費抑制に寄与できるのか

3 特別養護老人ホーム建設の推進について

(1) 昨年2月基本合意以降、(株)OKIプロサーブ及び社会福祉法人ぱるとはどのような協議が行われてきたのか
(2) (株)OKIプロサーブと社会福祉法人ぱるとの賃貸借契約の締結、また、この度の特養施設の県の承認及び補助金活用の状況はどのようであるか
(3) 特別養護老人ホーム用地確保奨励金の算出根拠と奨励金交付要綱に基づく支払方法はどのようか
(4) 特別養護老人ホーム用地確保奨励金交付要綱は、まさに5カ年という時限であり、特化した狭義なものになっているが、奨励金交付条例のようなものは検討しなかったのか
(5) 待機待ちの状況緩和はされるのか。今後の事業計画として既存の増床整備、地域密着型小規模特別養護老人ホームの建設はできないか



平成25年3月 大石幸一


1 蕨市公共施設の耐震診断及び耐震化工事計画における非構造部材の耐震化についての見解
(1) 蕨市が、今後実施する公共施設耐震診断と耐震設計の中に天井・窓ガラス等の非構造部材は含まれているのか
(2) 既に実施済みの小・中学校校舎と平成25年度耐震化工事実施予定の保育園についての非構造部材の耐震診断はどのようになっているのか
(3) 上水道における基幹管路以外の管路耐震化工事計画はどのようになっているのか

2 災害図上訓練について
(1) 災害図上訓練を皮切りに防災リーダー等の育成が必要と思うが、今後の展開についてどう考えるか
(2) 災害図上訓練を実施するにあたって避難所開設等、個々のマニュアル作りが必要と思うがその計画はどのようになっているのか
  災害図上訓練を実施するにあたって、自主防災会が中心となるようだが、学校関係者は入らないのか
  開催時期・会場はどこを考えているのか

3 富士山噴火に伴う火山灰被害について
(1) 市としての対応及び注意喚起についてどのようにしていくのか
(2) コンピューター等の電子機器が火山灰により作動しなくなると言われているがその対応について
(3) 道路に溜まった火山灰処理についてどうしていくのか
(4) 本市の上水道について降灰による給水停止等の影響はあると思うか
(5) 小・中学校の登下校時の対応はどのようにしていくのか