蕨市 公明党 埼玉県蕨市中央5-14-15

お問い合わせサイトマップ

令和2年(9月)第5回定例会 一般質問 通告文

令和2年9月17日
根本 浩
録画配信:http://warabi.gijiroku.com/gikai/g07_Video_View.asp?SrchID=1086

1 GIGAスクール構想における学校教育用動画の配信について

  1. 動画配信に関する考え方について
    @著作物ネット配信円滑化制度についての見解はどうか
    A本年度における学校教育用動画の制作はどのように実行するのか
  2. 動画配信に係る著作権について
    @著作権に関する課題及び対応方法はどのようか
    Aサートラスへの補償金に係る新年度の予算措置はどのように考えているのか
  3. 動画活用と教員負担の軽減について
    @動画の活用で効果的な方法は何か
    A動画制作において教員の技術的な負担を軽減するために、どのような方法が考えられるか

2 見沼代用水の有効な活用方法について

  1. 水路の周囲に植えられた桜について、今後の管理方針はどのようか
  2. 暮らしに役立つ緑と水辺エリアとしての整備について
    @市としての見解はどうか
    Aどのようなことであれば実施が可能か

3 想定浸水深表示板の設置とハザードマップの普及について

  1. 想定浸水深表示板の設置について
    @幹線道路に面する場所に設置した想定浸水深表示板の数はどれくらいか
    A幹線道路への想定浸水深表示が必要と考えるがどうか
  2. ハザードマップの普及について
    @想定浸水深表示板のQRコードからハザードマップに誘導したアクセス数は何件か
    Aハザードマップに、想定浸水深表示板の位置と深さを示す数字を表記してはどうか

3 コロナ禍における新しい生活様式に対応したスポーツイベントの実施について

  1. ロードレース大会について、本年度の開催はどうか
  2. 新しい生活様式に対応したスポーツイベントの実施方法はどのようか
  3. 新しい環境における、新しい人たちによる、新しいスポーツの振興について
    @市民体育館のトレーニングルームのランニングマシンやエアサイクリングをズイフトに対応させてはどうか
    Aeスポーツ等、新しい体力増進手法を市民に普及するよう取り組んではどうか
    B市民のスポーツへの意欲と市内観光や農工業等を連動させた新しいスポーツイベントの開催を検討してはどうか
    C健康増進を目的とした市民サービスとして、市内のスポーツジムと連携し、補助事業によるトレーニング体験を行うことはできないか



本田 てい子
録画配信:http://warabi.gijiroku.com/gikai/g07_Video_View.asp?SrchID=1087


1 女性視点からの防災対策について

  1. 本市の防災会議における女性委員の現在の割合はどのくらいか。本市は全体の何割を目指しているのか
  2. 女性防災リーダーの育成のために、市としてどのような取り組みを考えているのか
  3. 女性防災担当職員の配置について本市はどのように考えているのか

2 子どもの健康について

  1. 乳幼児の定期予防接種について
    @新型コロナウイルスの影響で定期予防接種を見送り、接種期間が過ぎてしまった子どもの実態と対応はどのようか
  2. 乳幼児健診について
    @新型コロナウイルスの影響で健診が3月から見合わせとなり、延期や変更になった対象乳幼児数はどのようか
    A乳幼児健診の現在の状況と対応はどのようか



大石 幸一
録画配信:http://warabi.gijiroku.com/gikai/g07_Video_View.asp?SrchID=1088


1 新型コロナウイルス感染症について

  1. 本市における介護・障がい施設に対する感染防止のための支援体制はどのようか
  2. 市として、介護・障がい施設に対してどのように感染防止を行っているかのアンケート等の調査は行っているのか

2 平成27年3月策定の地域防災計画に記されている要配慮者関連施設における避難確保計画について

  1. 小学校7校・中学校3校・社会教育施設9施設・社会体育施設7施設における避難確保計画策定の進捗状況はどのようか
  2. 児童福祉施設・高齢者施設・障がい者施設における避難確保計画の策定の進捗状況はどのようか
  3. 市立病院をはじめ、各医療施設における避難確保計画の策定の進捗状況はどのようか

3 教育行政について

  1. 中学校体育館にエアコン設置の設計が行われたと思うが、感染症対策は盛り込まれているか
  2. 事務事業点検評価について、今まで実施してきた事務事業点検の方法として良かった点と評価にそぐわない点は、どのようなことが挙げられるのか
  3. 今回提出された評価について、教育委員会としてどのような見解を持っているのか
  4. 本年度から点検評価の形式・内容を変えていくようだが、現段階でどのような見解を持っているのか。評価基準のコンセプトをどう考えているのか